
チベットシンバル ティンシャとは・・
ティンシャはチベットの仏教法具の一つで、主に瞑想の儀式で用いられてきました。現在では心を癒すヒーリングアイテムとして、様々な場面で使われるようになっています。
【ティンシャの鳴らし方】
革ひもを持ち、両方のシンバルを同じ高さにして鳴らしてください。
ベルを打つ強さによって音の大きさや響きなどを自在に調節できます。
【こんなときに使ってみてください】
ティンシャは最近「音で様々なものを浄化する」浄化グッズとして大変人気が出ています。
もともとはチベットの法具ですが、現在ではヨガや、瞑想前の精神集中の時、ご自分のお部屋、お手持ちのパワーストーンやアクセサリーなど色々なものの浄化をするといわれています。
またご自身のエネルギーのリセットにも非常に有効といわれていおり、ヨガやヒーリング、セラピー等、幅広く使用されています。
宝玉双龍神
龍神は地上の「気」の源であり、風水において最強の存在です。
財運をはじめ、すべての運気を上昇させてくると云われます。
自分にとって『良い人』との出会いと関係の維持。
そして魔(邪気)の侵入を防ぐ効果も絶大です。
こちらのティンシャには双龍神が玉を持ったデザインになっており、風水アイテムとしてもばっちりです。



品名 |
宝玉龍神 チベットシンバル ティンシャ |
重量 |
約200g |
シンバルサイズ(1つのサイズ) |
直径6.5cmx2cm |
※こちらの商品はエアパッキンにて厳重に梱包し発送させて頂きます。
※店頭でも販売しておりますので時間差で売り切れの場合はご了承ください。